事業紹介

事業へのこだわり
一次指定商社としての安定した鋼材調達力

 製鉄会社から素材としての「鉄」を仕入れ、自社工場のコイルセンターで加工しメーカーに納品する。これが古賀オールの仕事です。
単純にみえますが、建物、車、設備、家電などさまざまなモノに使われる「鉄」は、メーカーから求められる形状やサイズなどが全て異なります。このお客様それぞれのニーズに、古賀オールは質の高い素材と技術で対応できる第一次指定商社なのです。
 一次指商社とは、製鉄会社から直で「鉄」を仕入れる商社のこと。必要な量を必要な産業に安定的に供給できる鋼材調達力が古賀オールの強み。日本の産業の要となる「鉄」の安定供給は、日本経済の背骨となり、日本を健康に、そして元気にしていきます。

自社4工場・トラック40台体制で柔軟な納期と配送に対応

 鉄鋼メーカーで生産された母材コイルと呼ばれる大きなロール状の鋼材を、自動車・家電・家具から生活用品など、利用される量とサイズに加工するコイルセンターは鋼材加工流通になくてはならない存在です。古賀オールは自社でこのコイルセンターを持ち、スムーズに鉄の流通を行っています。

 独特の流れがある鉄鋼流通で、このワンストップ体制を4工場の充実した環境とトラック40台がお客様のご希望に沿う納期や配送に対応し、付加価値あるサービスを提供しています。

自社コイルセンターで培われた高い技術で、
どんな加工も可能に。

 鉄加工を行うコイルセンターを自社で持つ古賀オール。薄鋼板、中・厚鋼板などの加工から、サイズやロットまで、幅広くお客様の要望に応え納品を可能にする技術が、お客様に評価されています。
 また、CO2の排出量削減、グリーン鋼材などSDGsやDXを推進する鋼材のご提供にも力を入れていきます。